
すっかり寒くなって朝はお布団から出るのが辛くなってきました

気づいたら10月は一回もアップしてなかった!
最近はというと、
ライラは食欲も安定してて、
あれから床擦れにもなってなくて元気です!!

ルークは痴呆症っぽい症状がでてきてまぁなかなか大変です。。。
夜中になくまくりうんちして踏んで歩いて・・・
という感じで夜寝れないことが多々あります。
でも毎日ではないんだな。
朝まで寝てくれるときもある。
夜寝れないってのは結構キツイし、
それに夜なかれるのは近所迷惑にもなる。
ってことで病院に相談しに行って睡眠薬をもらってきた。
プラス痴呆症用のサプリメントも!
この睡眠薬効く子は丸一日寝る子もいるから、
次の日がゆっくりできる時に試してみてくださいとのことだったので、
昨晩飲ませてみた。
夜11時に飲ませて、
落ち着いて寝だしたのが12時頃。
で、起きたのが4時。
うーん、4時間かぁ~。
ルークにはあまり効果がないみたいだ。
錠剤の半分からはじめたので、
もう少し量を増やして様子をみるかなって感じ。
仕事してなかったら昼間に起こしておいて寝れるようにって感じにできるんだけど、
仕事があるからそうもいかないしねー。。。
イラッとしちゃうことも多々あるけど、
お互いいい感じに過ごせたらなって思う。
先の見えない老犬介護、
手探り状態でやってるけど、
痴呆症、老犬の排便、などなど・・・
こんな方法あるよなんてのがあったら教えてください


ポチッと応援よろしく♪

にほんブログ村
こちらもよろしゅうに~♪

Comments
覚えてますよ!!
お久しぶりです♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
タマちゃん急激に衰えてきたんですね。。。
ルークは急激ということはなですけど、
だんだん老いてきてるという感じです。
Pではないのに寝ながらウンチってよく分かります!
ルークもそんな感じです。
で、ふらつく足で立とうとして踏んでさらにウンチの上に尻もちついて・・・
あ~っという感じです(ーー;)
イラッとした後悲しくなる気持ち…
でもイラッとしちゃう気持ち同じです!
フルで働きながらの介護ってまぁまぁ大変ですよね(>_<)
このなんともできない気持ちを分かってくれる人がいて少しほっとしました!!
たまには息抜きもして楽しむ時間も作って、
無理せず老犬生活を楽しめればなって思います♪
お互い頑張りましょうね(^^)
シェパの与一の飼い主です(^_^;)
誰か分かりますかね(笑)
ルークさん眠れないのかな?
あまり無理をなさらずに!
ウチも老犬タマさんが急激に衰えて
粗相など絶対にしなかったのに
寝る前に少し歩かせても、家に入れた途端
ウンチしたりして…寝ながら…しかも
Pでは無いのに…>_<…
仕事行く前や夜遅くに帰って来た時に
やられるとイラっ…だめですよね。
イラっとした後、ゴメンね〜と悲しく
なったり…
背中もグニャッと曲がって急に歩くのもままならなくなって。
ルークさんも急に老いてきたのですか?
本当に、私も仕事行かないとダメだし、
寝たきりになったら…今でもほぼ寝てますが…
先が見えない介護。
アドバイスも何も無くてごめんなさいね…
逆に、私は色々参考にさせてもらってます。
無理をせず老犬との生活楽しみますか…
( ̄◇ ̄;)